メタバースとNFTとの結びつきと今後の発展可能性について解説


目次

メタバースとは

メタバースとは、我々が生きているリアル世界とは異なり、
インターネット上に構築された三次元の仮想空間(バーチャルワールド)内で提供される様々なサービスやコミュニティのことを言います

メタバースは造語で、「メタ」は超越した、「バース」は宇宙という意味です。2021年はメタバースやNFTがにわかに注目された年でした。10月にはFacebookがメタと社名を変更したことで、メタバースの注目度が更にアップしました。

メタ社CEOのザッカーバーグ氏の直近のメタバース戦略としては、VR(仮想現実)ヘッドセットを使用して仮想空間にアクセスさせようとするものらしいです。メタバースの特徴は、自分自身を体現するアバターとなって、仮想空間の中で、あたかもリアルな世界と同様に様々なコミュニケーションや商取引を行っていくものです

こうした世界は、別名オープンワールドとも言い、インターネット上の世界で展開されますので、国境もなく、世界中の誰とでも24時間365日つながり合うことができます。マイクロソフトやグリーなどの多く企業が、メタバースへの参入を計画しています。

メタバースは、なぜこれほど世界中で注目されているのでしょうか?昔は、現実世界、つまりリアルワールドだけであったのが、SNSの発達によりインターネット上の世界に展開していき、更にメタバース上の世界に発展しています。経済的にも、リアルな世界でのショッピングからインターネット上のオンラインショッピング、メタバース上でのバーチャルショッピングへと移行してきています。

メタバースの例(ザ・サンドボックス)

有名なものにザ・サンドボックスというサービスがあります。

サンドボックスには、仮想空間が構築されていて、建物が建てられ街並みが造られ、そこを人々が行き交い、現実世界と同様な仮想世界を構築しています。

この中でユーザーは、自分の分身の「アバター」を作成して、メタバースの世界を自由自在に動き歩くことができます。

そこにいるアバターたちは、世界中からサンドボックスにやって来て、コミュニケーションを楽しんでいる人たちです。

アバター同士、誰とでも気軽にコミュニケーションが取れるのです。

メタバースとは、このような現実世界と同じようなコミュニケーションを行ったり、ショッピングができたりする仮想世界のことなのですサンドボックス内には、SANDというイーサリアムベースの独自トークンを使ってショッピングなどができます。

メタバースがもたらす社会変化

では、メタバースによって社会がどのように変化するのでしょうか?

特に、教育分野やビジネスに大きな変化を与えると期待されています

世界には、アフリカ諸国をはじめ、まともな教育を受けられない国がまだまだ多数あります。

そんな状況下で、インターネットに接続できさえすれば、メタバース空間内の教室に集うことによって、より高度な教育を受けられる機会を得られます。また、メタバースの世界には、国境がないために、国際的なビジネス展開が容易になりますまた、日常的な生活の一面として、例えば、恋愛もメタバース上でできたりするでしょう。これらが実現されるのは、まさに画期的なことです。リアルとバーチャルの2階層での人生を楽しむことができるからです。このように、リアルな現実世界だけでなく、バーチャルな仮想世界の両方で生きることにより、世界はより自由なオープンなものになっていきます。

次に、メタバースは、仮想通貨やブロックチェーンと強い親和性があります。

実はメタバースは、最近できたものではなく、既に約20年前にセカンドライフという3次元仮想空間が誕生していました(現在もあります)。

セカンドライフでは、そこで自分の分身となるアバターを作り、ここだけで使える独自のデジタル通貨(リンデンドル)を使って、ショッピングなどを行います。

このリンデンドルは、仮想通貨とは異なりますが、法定通貨であるUSドルと交換ができます。それを使ってセカンドライフ上で、土地や物の売買が行われています。

このセカンドライフは、2006年から2007年当時が人気の絶頂だったようですが、その当時のアクティブユーザー数が100万人、同時接続数が5万人程度だったようです。その後、下火になっていきました。セカンドライフの人気が一過性だったのは、当時のPCの性能上の問題やネットワークの問題や、使い勝手が良くなかった、他のSNSツールの台頭などの理由によるものです。

また、詐欺的な取引も行われることがあったようです。つまり、登場する時代が少し早すぎたということになります。しかし、今のメタバースは、仮想通貨で使われているブロックチェーン技術を利用するので、不正や改ざんが極めて困難ですだから、安心してメタバースでの取引が可能です。サンドボックス等のメタバースで流通する仮想通貨は、取引所を介してUSドルなどの法定通貨に換金することができます。この点は、非常に重要なポイントです。

NFTとは

更に興味深いのは、メタバースとNFTとの結びつきです。

NFTとはNon-fungible-tokenの略称で、非代替性トークンと呼ばれるものです。

NFTといえば、あるデジタルアートが約75億円で売れたり、別のデジタルアートが何千万円単位で取引されたりとデジタルアートに使われことが多いイメージです。

しかし、NFTの本質は、デジタルコンテンツに対して「唯一無二の所有権を証明できる」いわば、所有権鑑定書付きのデジタルデータにできるということにあります

通常デジタルデータは簡単にコピーができてしまいますが、本物かどうかの鑑定書をつける技術がNFTなのです。

現在行われているNFTの売買は、単純にデジタルアートやデジタルコンテンツが取引されているのではなく、所有権鑑定書付きデジタルデータの売買を行っていることになります。

この点が、NFTの本質を理解するための重要なポイントになってきます。

メタバースとNFTとの結びつき

NFTがメタバースとどう関わっていくのかについて、メタバース空間上の土地・建物といった不動産、アバターが身につけている洋服、靴、アクセサリーなど、全てのアイテムがNFTになっています

そこには、新品市場だけでなく、中古市場も成立します。また、NFTは自分で作成することもできます。
例えば、アバターが着る洋服のアパレルショップを作って、自分のブランドとして売り出すことも可能です。

ファッションブランドのグッチは、アバター向けのNFTアイテムを販売しています。
また、アバター向けアクセサリー、イアリングやネックレスなどを新たにデザインし、NFT化して販売することで、巨額の売上を挙げた人などもいます。

そして、メタバース空間内の土地は誰でも自由に所有することができ、その土地もNFT化されたデータとして取引されます。サンドボックスでも、土地(ランド、Land)を所有し売買することができます。

NFT化されているので、その土地を誰がどこで持っているかということ(登記情報のようなもの)を誰でも確認できます

実際に大手企業がすでに多くのランドを所有しており、多くのユーザー(アバター)が集う人気のランドに自社の広告看板を出したりしています。ランドの取引は頻繁に行われており、転売で大きな利益を上げている人もいます。

メタバースとリアルワールドとの連動

ランドを所有することで、そのランド上で様々な商売ができます。

また、そのランドの立地が良いと価格が上昇します。実際、当初価格から何倍にも価値を高めたランドがあります。
現実世界でも、例えば、駅近に大型の商業施設ができることが分かると、その周辺の地価も上がりますが、これと同じ現象が仮想世界でも生じるのです。

これからのメタバースには、仮想空間と現実世界を結びつけるような様々なサービスやコミュニケーションプラットフォームが次々に創設されると予測できます

例えば、メタバース上で歩きながらショッピングを楽しみ、アイテムを購入すると、その実物のアイテムがリアル世界で自宅に配達されてくるといったサービスなどが考えられます。メタバースの市場規模は加速度的に拡大する可能性があります。

インターネットが普及するのと同じくらいメタバースの価値が高まる可能性もあります。メタ社などの大企業が、NFTやメタバースに参入しているのは、将来の発展可能性に賭けて、他社に先んじてビジネスチャンスを獲得したいという目的があります。

メタバースは、現段階では、まだ発展途上の状況にあります。したがって、今から少しでもそういう世界に参入していくことは、大きな先行者利益につながる可能性も高いです。メタバースへどう関わっていくべきか。具体的に利益を得ていくにはどんな手段があるのでしょうか?

第一に考えるべきことは、NFTを作成し販売することですたとえばサンドボックスであれば、ブロックチェーンやプログラミングなどの専門知識不要で、NFTアイテムが簡単に作成できるようになっています。

こうした仕組みを使用して、自分でNFTのキャラクターやアイテム、アートなどを作って販売していくことで利益を上げていくことができます。NFTデザインクリエーターやNFT専門法律家などの仕事も登場するかもしれません。
次に考えるべきことは、ランドを所有する。

メタバース空間内の立地の良いところに土地・建物(NFT)を持つということです

これからメタバース関連のプロジェクトが多数出てくると予測されますが、その全てがうまくいくとは限りません。そのメタバースのプロジェクトの将来性がどうなのかということは自分自身で見極めなくてはなりません。

メタバース関連銘柄とは

メタバース関連銘柄に投資をすることも選択肢の一つです。

メタバース関連銘柄に関わる株式や仮想通貨などに投資するということです。

コインマーケットキャップの公式サイトから検索すると、メタバース関連銘柄が出てきます。ディセントラランド、アクシーインフィニティ、サンドボックスなどがあります。そのメタバースのプロジェクトの将来性がどうなのかということは自分自身で見極めなくてはなりません。

まとめ・今後の予想

メタバースとNFTとの結びつきと今後の発展性について解説してきました。
まだ慣れ親しんだ概念ではないので、難しい部分もありますが、少しずつ自分の中で消化していくことが重要です。

まずはサンドボックスなどのNFTゲームを実際にやってみるとより理解が深まるのでおすすめです。
弊社FSIGMAでは、仮想通貨初心者の方に向けて「仮想通貨わかりセミナー」をオンラインで開催しております。
これから仮想通貨投資をしていきたい、という方はぜひご参加ください。


仮想通貨や各種金融商品、世界の経済や金融システムまで、資産運用に必要な知識を体系的に学べる学習プラットフォームとして、GFP協会(グローバルファイナンシャルプランナー協会)があります。
ぜひ資産運用の学習にご活用いただければと存じます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる